×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
薙が考えた事を考えもせずにつづるところです。
| |
恐らくは11月中に、MUGENキャラのAIを公開する予定です。
このキャラクターは某氏の依頼で大会のために作成していたAIのうちの1つで 完全手描きでありながら非常にクオリティの高いドット絵でできており、 にもかかわらずAI募集中のまま長らく動画での出番が無いキャラです。 しかしAIを組むのが大変難しい。 擬似ロマンキャンセルとでも言うような独特のシステムを搭載しており、 そのシステムの記述を理解することも(薙にとっては)難しいこともさることながら、 そのシステムをどの場面でどう活用していくかということを考えるのも難しい。 そもそも、薙がこのキャラクターをいじった時点で 「操作が難しい&システムが難しい」のダブルパンチで、 どうやって戦えばいいのか、どんなコンボができるのかすら分からなかった。 幸い、プレイヤー操作による動画が上がっており、その動画がたいへん参考になっている。 そして弱い。火力はあるけど技の性能がとことん低い。 どんなにガチガチのAIを組んだとしても性能負けしてD4薙には永久に勝てなさそう。 そういう意味でも「活躍するAI」を果たして作れるのか、これも難しい。 とりあえず基本コンボはできたので、あとは通常技をいかに使うかだ・・・ 通常技は似たようなリーチや速度の攻撃が多く「使い分け」に悩む。 これはどのキャラもそうだ。 一方、必殺技は(キャラの調整がしっかりできていれば)使い道に悩むことは少ない。 通常技ができれば、そこからのコンボも概ね定まる。 通常技の完成を急ぐのだ。これができれば半分くらい完成したといえる。 早くても再来週までかかるだろうなぁ れす >2012/10/29 22:02 おお、詳しい検証をありがとうございます これは嬉しい。 確かに、真が完全無敵のまま自由に動き回ることができますね。 頂いた情報を元に調べてみたところ、 「ですからー氏作の神威翔の紅三段蹴りを喰らって 燃えているときに方向キーを入力する」 これで再現できるようですね。 方向キーの方向は関係なく、2~3回入力すれば高確率で発動します。 真のAIなし(AIレベル0ではなく、キャラ本体のみ)で確認できたので、 キャラ本体に問題があったのかも・・・ しかし原因が分からない。 cnsファイルをhitbyで検索(hitby及びnothitbyのステートコントローラを検索)して 無敵の記述があったのは勝利ポーズ、タイムオーバー、 下段さばきとその成功モーション、風神ステップ、10連コンボ、自転車ヘルパー、 起き上がり攻撃、画面端検出ヘルパー。 どれも喰らいモーション中に暴発して永続するような無敵には見えない・・・ぬう・・・ ---- ドット絵改変してみたりとかさ PR コメントを投稿する
<<脱走の夢 | ブログトップ | なぜ思想を書けないのか。>> | カレンダー
カテゴリー
ブログ内検索
|