忍者ブログ
薙が考えた事を考えもせずにつづるところです。
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

タンホイザー8PカラーVS狂下位

基本的なルールは6/2の思想を参照なすって。
今回は8Pカラーです。
D4薙たちは凶上位(笑)を言い張っている気もしますが
あまりに立ち位置が微妙なのとタンホイザーですので
D4薙たちより少し強い感じをイメージして狂下位としました。

詳細な性能
・攻撃されている時のパワーゲージ、ストレスゲージの増加量が通常の10倍
・Life低下時、アーマー展開時間外の防御力がアップ
・攻撃ヒット時、相手に最大Lifeの0.1%の追加ダメージを与える

性能まとめ
D4薙たちと同じく、主にステータス面の強化がなされている。
ストレスゲージは投げ技などでは1発、打撃でも2,3発でMAXになる。
ストレスゲージが溜まるとハイパーアーマーになるんだよ、知ってる?
追加ダメージは、KFMで言えば1ヒットにつき1ダメージ。
ヒット数の多い技が少ないタンホイザーでは非常に恩恵が少ないが
主に薙のキャラの裏カラーは謎根性値があるのでそれ対策で役立つ。

戦績
vsD4薙8P 2-1
vsめいぷる薙8P 2-0 表カラーにおいてもめいぷる薙は相性が悪い。
vsアナザーこんがら8P 2-0 穴こん様は勝てると思っていた。
vsアナザークア8P 2-1
vsヘイメーリン12P 0-2 実はタンホイザーはアーマー張ってても当身は取られる
vsシャルティル12P 2-1 硬い!強い!
vsフェリル12P 2-0 ほぼ常時回復で攻め続けるべき相手だが単発火力の高さでKO
vsグリゼラ12P 2-0 グリゼラは投げ以外に怖いところがない印象
vsルシェカ12P 2-0
vsマスギ 1-2 単発火力の差がやばい。アーマー中も当身取られたり。さすがマスギ
vs汚い半蔵 1-2 まぁ狂中位相手に1ラウンド取れれば上々か。
vsエルクゥ 2-0 対エルクゥの必勝法それは2ゲージ版ぶん殴るで鬼之爪を跳ね返すこと
vsCCジェネラル 1-2
vs勇次郎7P 0-2 暴力的過ぎる
vsてんどりる 2-0 技の1つ1つが長いのでアーマー張り放題だった。

まぁ、いいかんじでない?
8Pカラーもこれで決まり!
PR
タンホイザー7PカラーVS凶キャラ

MUGENキャラタンホイザーの性能も纏まってきたので、裏カラーの性能を調整した。
今日は、その調整は果たして正常なのかを確かめようと思う。

性能の詳細
・技の強化(主に隙が無くなる)
・Juggle値を無視(空中コンボ無制限)
・コンボ補正を無視(ダメージ素通し)

性能のまとめ
元々高性能だった技の性能が更に高まり、特に衝撃波が極悪な性能になっている。
壁際で連発するとワープ等の手段がない限りなかなか抜け出せないし
もしヒットしていた場合、そのまま連発するだけでエルクゥも倒せる。
ただし防御関係の性能は表カラーと同じなので、相性次第では強キャラでも倒せる。

戦績(AILv95) 左がタンホイザーの勝利ラウンド数、右は相手の。

vsD4薙7P 2-0
vsめいぷる薙7P 2-0
vsアナザーこんがら7P 2-1
vsアナザークア7P 1-2
vs霊夢12P 2-0
vsキュアブロッサム 0-2 プリキュアやばい
vsかなか 0-2 かなかさんTUEEEE
vsCang-Long 0-2 1ラウンドくらい取れそうだったんだけど・・・
vsカンフーマン200912P 2-1
vsグランドスペリオルアルティメットマン 2-0 戦う必要なかったか・・・?
vsアビス 0-2 第3形態まで行くことができた
vsブロント 0-2 ストレート負けしたけど勝てる可能性は十分あったと思う
vsガッツ 2-1
vs狂飢 0-2 心音を使われると、ややつらい。
vsビグザム 2-0 ノーマルカラーでも勝てる?
vsショボーン 2-0 実は表カラーでも相性は良い。
vsぽろろ(変身ON) 1-2 第3形態がやや運ゲー
vsギーグ(グロい方) 2-0 回転攻撃さまさま
vsヨハン 2-0 負ける可能性も少なからずあった。
vsメフィラス星人 1-2 1ラウンド取れたのは衝撃波コンボができたから。ほぼ勝てない
vsグスタフ 2-0
vsサイキカル 2-0 グスタフもサイキカルも表カラーで普通に倒せる
vsアステカ 1-2 1ラウンド取れたのはアステカのAIが起動しなかったから。無理ゲー
vsエルクゥ 0-2 強制受身がつらい。実はあることをすると高確率で勝てる。
vsマスターギース 0-2 無理ゲー。マスギってエルクゥより審査員むきな気がするよね。

概ね凶キャラと互角くらいじゃない?
というより凶キャラとしての基準が今のところ
「ゴッドルガールに楽勝、エルクゥは無理ゲー」だから、まったく間違いない。
7Pカラーはこれで決まり!
これが大樹町か!

本日から思想はブログになりました。

今後とも宜しく。
カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ブログ内検索