×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
薙が考えた事を考えもせずにつづるところです。
| |
再生時間11:00~es情報までと、最後のおまけ映像のみのまとめになりま~す イベント関係は省略が多いです。ここに書いてることが全部だと思わないでね ■4月上旬~光の果て、幻創の未来 Pt.1 ●イースターロビー イースタービンゴや季節緊急については今のところ情報なし。 ただ、エグ・ラッピーが採掘場にいたあたり、昨年の焼き増しの可能性もあるか? ●新スクラッチ アイテムデザインコンテスト2016入賞作品SideA。 こう言っちゃなんだけど、やっぱユーザー考案のアイテムは惹かれるものが多いなと思う。 SideBは5月頃実装らしいです ●ストーリーEP4 8章後編 エンガ、コオリ、ヒツギのパートナーカード配信(エンガを含め、全員全身具現武装)。 「幻創の証」の交換ショップで具現武装の迷彩も入手可能。 ●クーナの新たなライブもあるかもしれない ■4月中旬~PSU10周年記念第3弾(最後です) ●ロビーにライア、ルミア登場 クライアントオーダークリアでパートナーカード配布。 レアリティ13の武器もあり(ロッド、パルチザン)。フォトンカラー変更可能。 潜在はクレアダブルスあたりと同じ可能性が高いか? ●スクラッチ ビースト系のレイヤリング、アクセサリー、家具等。 配信済みのPSU系コスチュームも再配信。 回数ボーナスでフェイスパターン「ビースト顔」。 鼻を高くするとマズルがごく僅かに突出する。 ■4月下旬~光の果て、幻創の未来 Pt.2 ●バトルアリーナアップデート @武器に弓とブーツを追加 弓は、チャージすると3Way弾に。射程は短いが密着で当てると3ヒットする? PAはラストネメシスのみ。必殺の威力があるらしい。 ブーツは2段ジャンプもあり奇襲に役立つが、HPがとても少ないとのこと。 PAはグランウェイブ、ストライクガスト。どちらも派生アクションもあり。シフタ、デバンドはPVでは発生していない。 @スキルシステム追加 5種類あるうちからランダムで3つ選ばれ、その中から1つを選択する。 スキル3つは12人全員で共有されている模様(A,B,C,D,Eのスキルのうち自分の画面でA,C,Eが表示されていたら、他のメンバーもA,C,Eから選択している仕様…のはず)。 使用できる回数に上限が有るため、どこで使うかが鍵。 ・キュア HP回復のアクティブスキル。 HPが全回復。PVを見る限り、ショウタイムのような即時発動・ノーアクションでHPのみ突然回復している。 使用上限3。 ・プロテクション 一定時間、被ダメージを軽減と状態異常耐性が備わる。 軽減率70%、使用上限2。 使用中は、復活直後のようなバリアのエフェクトが発生。 ・スプリント 効果中、移動速度アップ。 東京などのダッシュパネルとは違い純粋なる移動速度アップ。 使用上限3。 ・スタンショット スタン状態にする誘導弾を発射。 PVを見るに弾はノーモーションで発射され、そこそこ速いうえにエフェクトが地味。 使用上限3。 ・PPアンリミテッド 効果中、PP消費が1になる。 使用上限2。 なお、これらの武器追加とスキル追加は本来これをもって完成として配信する予定でいたが、バトルアリーナ実装と同時に多機能なものを配信すると敷居が高くなってしまうため、あえて分割したとのこと。 @バトルコインショップの新商品 武器迷彩の弓とブーツ。 目玉商品は「ラッピースーツミニ」。PVでは100,000バトルコイン。 既存のトロクロ同様にサイズが縮小(本物のラッピーより若干小さいが、ザウーダンが本来のサイズより小さく見えるのと同じ理由で、本物くらいのサイズに見えるらしい)。最大の特徴は、着包みでありながらアクセサリーを追加できることにあり、「めちゃくちゃ遊べるキャラクタークリエイトの集大成」みたいなものらしい。帽子系は、頭部のサイズにあわせて大きくなるなどの補正もかかるらしい。トレード可能らしい。必要バトルコインも考えると儲かりそう。 ●アネットがロビーに再登場。 顔をまた少し直したらしい。 その時点ですでにロビーにいるジェネとブルーノにもオーダーが追加される。 ●時限能力に採掘基地が追加 ●リサイクルショップにEXPウェポン追加 新生武器に合成すると大量の強化EXPになる(PVではEXP802) ●プレミアムセット使用中、マイセット上限が30に増加 ●NPCプレゼントのPAディスクがLv17に変更 ●スキルツリーの追加ツリー振替パスがACからSGに変更 PVでは100SG。これって確か、ハンターでスキルツリーを1つ増やしている状況で「やっぱハンターのツリー1つでいいからフォースのツリー2つにしよう」って思ったときに、ハンターのツリー1つ斬り捨ててフォースに移せるってやつだっけ。 ●クロトにバトルアリーナのオーダー追加 5万メセタ、3万Exp、ラムダグラインダー1個のオーダーだけ確認できた。 クリア条件:オーダー受注後、ランクマッチで1勝してからコフィーに話しかける ●ウェポノイド潜在追加 何が増えたかは…いいよね調べなくて… ●新システム「コーデカタログ」 マイキャラの外見を登録して皆に見てもらえる機能。 ジャンル(インテリ、ワイルドなど)、検索用タグ、コメント、ロビーアクション、表情などを選択して投稿。 気に入ったコーディネートに「いいね!」を送信したり、ブックマーク登録したり、ブックマークしたコーディネートをマイセットにコピーしたりできる(当然、所有していないアイテムは装備されない)。 登録しなければ登録されない。 ●新スクラッチ「アニマルプロムナード」 動物イメージのレイヤリング・パーツ、および花魁イメージのレイヤリング、ロビーアクション「四足移動」など。 スクラッチ回数ボーナスはロビーアクション「猫じゃらし」。 なお、現在某ケモ系アニメが流行しているが、PSO2のコスチューム配信予定は8ヶ月くらい前から考えてあるため、流行に乗ったわけではなく偶然らしい(先見の明があったとも言える)。 ●12人用レイドボス「デウスエスカ・ゼフィロス」 @予告専用クエスト「新世を成す幻創の造神」 前半は世界樹をダッシュパネル等で駆け上がりながら天使たちとの戦闘。 エネミーの弱点属性は闇。 後半戦の本体の弱点属性は闇光。 タイムリミットがあるらしい。 @コレクトファイル 幻創の造神 金色に緑のフォトンラインが特徴。構えた時に緑の葉が開くエフェクトあり。 また、デウス・ファクターという能力も付与されている。 @デザインのレアリティ12のユニット「ゼイネシス」シリーズも実装(ドロップ専用?)。 @レアリティ13のラッピーエッグがドロップ ピエトロのオーダーも追加。報酬はPVではボーナスエッグ10(全能力+3)1個。 @レアリティ14の武器3種がドロップ限定として追加 ・目玉が描かれた杖…のようなタクト 振りかざしたときに闇属性のテクニックのようなものが発射されている ・ラヴィス=カノン どう見てもラヴィスカノンです。ウォンドモーションで衝撃波が飛んでいる ・炎をまとったダブルセイバー ツインブレイズ…には見えなかった。 モーションは普通の通常攻撃に見えた。 ■es ●キャラクター外伝クエスト配信 ウェポノイド外伝の横にあった意味深なモアのタブ。 これはこのクエストの下準備だったらしい。 第一弾として4月上旬にジェネ(後述)の外伝が配信。 ってことは…ゲージを溜めるとジェネからプレゼントが貰えたりするのか~? スコアボーナスでキングラッピーのチップが手に入る。 ●3周年記念イベント「3周年記念任務 前編」3/22~4/19 チップの欠片2017を集めて、「ジェネ」のチップを手に入れられる。 PVでは金50個。 他にセラフィ(金50個)、ルーライラ(金30個)が見える。アネットも居るとのこと。 また、限定ドロップチップ「エグパスカ」も手に入る。 @ジェネチップ ウェポノイド同様に発動ボイスあり、ロビーに設置・タッチ可能。 効果「HPが小回復&必殺技が大強化」 @既存のキャラチップ セラフィ、アネットもロビー設置・タッチ可能に。 ●新チップ @炎12 ダーカーバスターズ[アニバーサリー] 4/1~4/2限定配信 @光11 ルフネシア 3/22~ @風11 ファーレングリフ 4/12~ @PA グリムバラージュ 3/22~ ●ウェポノイド外伝 ・3/22 フブキトウシュウ、ルーライラ ・3/29 ウェドルパーク ・4/3 ミリオブライト ・4/12 パラティーゼル ●3周年キャンペーン 4/1~4/12 @期間中にログインするとラッピーメダル30枚配布 @ストーリークエスト3,6,9章クリアでニャウチップ配布(合計で6属性1種ずつ) 最終章クリアでメダル30枚配布 @期間中にPSO2連動状態でesにログインするとSG30配布 @他にもなんかあるらしい ●緊急ランキングイベント 4月上旬 エンブリオヴァーダーとバンサドンナのセット。 ●緊急クエスト 4月中旬 ノーヴ・リンガダール ●チップイラストコンテスト開催 3/29~5/15 ウェポノイドのイラスト募集。 ●装備セットにユニットも対応させるとかUIの改善予定も色々考えてるとのこと ■おまけ映像 ●EP4外伝 ファレグと決斗 輝光みたいなものを想像したけど、よく考えたら一応ストーリークエストなんだからそんな難しくしないかなぁ…でも、ストーリーに難易度わけがされたから難しくなる可能性もあるのかなぁ… ちなみにPVでは、ステージを大破するファレグの蹴撃と、倒れるアッシュに「またの挑戦お待ちしています」と声をかけて去るファレグが映っていた。 戦闘の勝敗に関係なくそういう展開になる?あるいは負けたとき(orタイムオーバー)のみ、そういうイベントに派生する? ●EP5のキャッチコピー? 「そして、始まる。」 「新たな世界と」 「復活の物語」 「EPISODE5」 「2017年夏、転生」 まっっったく、映像も何もなく真っ黒な背景に上記の文字が流れたのみで、ここからわかることは何もない。 というわけで例によって夜も遅いので見直ししないで寝まーす 間違いがあっても薙は責任を負いません。 PR | カレンダー
カテゴリー
ブログ内検索
|