×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
薙が考えた事を考えもせずにつづるところです。
| |
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19780628
【MUGEN】狂乱の宴(66夜)【狂下位前後トーナメント】 今回はタンホイザー登場ですね。 相手はスカーレットデビル。 赤いチェーン状の飛び道具の作り方がよくわからないということしかわかりません。 性能としては、バランス型のよう。 唯一、ある技がHP低下時に即死級の威力になるということだけは分かるけど それ以外は極端に強い技やコンボは持っていないみたいだ。 防御性能も、喰らい抜けや超回復の類は無さそう。 どうにもあまり強い印象がない。 タンホイザーは薙が作った8Pカラーの中では一番強い。 基本的にアーマー張られたらどうしようもない。 ただ、攻撃性能に関しては極端に強いものはない。 高性能な突進技があるものの、攻撃範囲の広い技はないので直接殴りにいく必要がある。 攻撃がヒットしても、できるのは基本コンボだけだし。 「ぶん殴る」が当たればそこそこ強いけど、良いAIには回避されやすい。 また、防御性能についてはちょっと特殊で、 「アーマー中は被ダメージが1/2」(これは表カラーも同じ) 「HP5割以上、アーマーなしのときは防御力変化なし」 「HP5割以下、アーマーなしのときは被ダメージが1/5」 となっている。 別の書き方をすれば HP5割以上のとき ・アーマーなし:通常通り ・アーマーあり:2倍硬い HP5割以下のとき ・アーマーなし:5倍硬い ・アーマーあり:2倍硬い つまりHP5割以上あるときはアーマーがあるほうが硬いけど、 HP5割をきるとアーマーがあるほうがやわらかくなる。 攻撃性能が少々不安だけど総合的に倒しにくいキャラであるので、 ジョニーのような一撃即死を狙ってくるキャラ以外にはそうそう負けない・・・と思うけど。 PR | カレンダー
カテゴリー
ブログ内検索
|
【MUGEN】狂乱の宴(68夜)【狂下位前後トーナメント】 | ブログトップ | 【MUGEN】狂乱の宴(65夜)【狂下位前後トーナメント】>>