×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
薙が考えた事を考えもせずにつづるところです。
| |
MUGENキャラタンホイザーの性能も纏まってきたので、裏カラーの性能を調整した。
今日は、その調整は果たして正常なのかを確かめようと思う。 性能の詳細 ・技の強化(主に隙が無くなる) ・Juggle値を無視(空中コンボ無制限) ・コンボ補正を無視(ダメージ素通し) 性能のまとめ 元々高性能だった技の性能が更に高まり、特に衝撃波が極悪な性能になっている。 壁際で連発するとワープ等の手段がない限りなかなか抜け出せないし もしヒットしていた場合、そのまま連発するだけでエルクゥも倒せる。 ただし防御関係の性能は表カラーと同じなので、相性次第では強キャラでも倒せる。 戦績(AILv95) 左がタンホイザーの勝利ラウンド数、右は相手の。 vsD4薙7P 2-0 vsめいぷる薙7P 2-0 vsアナザーこんがら7P 2-1 vsアナザークア7P 1-2 vs霊夢12P 2-0 vsキュアブロッサム 0-2 プリキュアやばい vsかなか 0-2 かなかさんTUEEEE vsCang-Long 0-2 1ラウンドくらい取れそうだったんだけど・・・ vsカンフーマン200912P 2-1 vsグランドスペリオルアルティメットマン 2-0 戦う必要なかったか・・・? vsアビス 0-2 第3形態まで行くことができた vsブロント 0-2 ストレート負けしたけど勝てる可能性は十分あったと思う vsガッツ 2-1 vs狂飢 0-2 心音を使われると、ややつらい。 vsビグザム 2-0 ノーマルカラーでも勝てる? vsショボーン 2-0 実は表カラーでも相性は良い。 vsぽろろ(変身ON) 1-2 第3形態がやや運ゲー vsギーグ(グロい方) 2-0 回転攻撃さまさま vsヨハン 2-0 負ける可能性も少なからずあった。 vsメフィラス星人 1-2 1ラウンド取れたのは衝撃波コンボができたから。ほぼ勝てない vsグスタフ 2-0 vsサイキカル 2-0 グスタフもサイキカルも表カラーで普通に倒せる vsアステカ 1-2 1ラウンド取れたのはアステカのAIが起動しなかったから。無理ゲー vsエルクゥ 0-2 強制受身がつらい。実はあることをすると高確率で勝てる。 vsマスターギース 0-2 無理ゲー。マスギってエルクゥより審査員むきな気がするよね。 概ね凶キャラと互角くらいじゃない? というより凶キャラとしての基準が今のところ 「ゴッドルガールに楽勝、エルクゥは無理ゲー」だから、まったく間違いない。 7Pカラーはこれで決まり! PR | カレンダー
カテゴリー
ブログ内検索
|
薙