×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
薙が考えた事を考えもせずにつづるところです。
| |
何がどこから出るのか、どこで何が出るのかまとめてるところが見つからないので自分でまとめる(´-ω-) ■ドロップ先による分類 以下は常にドロップが設定されているクエストであり、イベント・キャンペーンなどで一時的にドロップに追加されるものについては掲載されていない。 また、クエスト名は一部簡略化した名称を用いています。 深遠=来襲せし虚なる深遠の躯 徒花=世界を堕とす輪廻の徒花、輝光を屠る輪廻の徒花 鋼鉄=威風堂々たる鋼鉄の進撃、大海に顕れし鋼鉄の巨艦 月母=月駆ける幻想の母 造神=新世を成す幻想の造神、創世を謳う幻想の造神 ●深遠 ・カザミノタチ(カタナ) ・エターナルサイコドライブ(ロッド) ●採掘基地防衛戦:絶望 ・リュクロス・スタッフ(タクト) ●採掘基地防衛戦:終焉 ・ラヴィス=カノン(ウォンド) ●採掘基地防衛戦:VR ・クヴェレスカーレット(ダブルセイバー) ●徒花 ・スプレッドニードル(アサルトライフル) ・エターナルサイコドライブ(ロッド) ●鋼鉄 ・アカツキ(ソード) ・カザミノタチ(カタナ) ・ユピテルトゥルス(デュアルブレード) ・スプレッドニードル(アサルトライフル) ・クヴェレウィンディア(ツインマシンガン) ・エターナルサイコドライブ(ロッド) ・ラヴィス=カノン(ウォンド) ・リュクロス・スタッフ(タクト) ●月母 ・カザミノタチ(カタナ) ・スプレッドニードル(アサルトライフル) ・エターナルサイコドライブ(ロッド) ●造神 ・クヴェレスカーレット(ダブルセイバー) ・ラヴィス=カノン(ウォンド) ・リュクロス・スタッフ(タクト) ●不断の闘志 ●魔神城戦 ・デモニアセイバー(ソード) ・デモニアブラスター(ツインマシンガン) ・デモニアフェザー(タリス) ●ダークファルスエルダー ・エターナルサイコドライブ(ロッド) ●ダークファルスルーサー ・カザミノタチ(カタナ) ●アプレンティスジア ・スプレッドニードル(アサルトライフル) ●オメガ・ヒューナル ・エルダーペイン・オメガ(ソード) ■武器種別 カッコ内は攻撃力。潜在能力はLv3のもの ●ソード ・デモニアセイバー(2112) 威力12%増加。ヒーローブースト強化、威力増加速度2倍 ドロップ先:不断の闘志、魔神城戦 ・アカツキ(2146) 通常時、10秒ごとにHP10%回復、ソードギア自動増加、ノックバック無効。 JG成功時、威力12%増加、PP消費20%低下、約10%の確率で被ダメージ99%低下。 JG成功後ギアが0になると通常モードへ。 ドロップ先:威風堂々たる鋼鉄の進撃、大海に顕れし鋼鉄の巨艦 ・エルダーペイン・オメガ(2201) 攻撃時に与えたダメージの6%をHPとして吸収 ドロップ先:オメガ・ヒューナル ●ワイヤードランス ・なし ●パルチザン ・なし ●ツインダガー ・なし ●ダブルセイバー ・クヴェレスカーレット(1502) 威力10%増加。カマイタチが強化され時間が16秒延長(合計20秒)。 ドロップ先:採掘基地防衛訓練VR、鋼鉄、造神 ●ナックル ・なし ●ガンスラッシュ ・なし ●カタナ ・カザミノタチ(1807) ギア開放前、ガード中および抜刀中のギア上昇速度増加。 ギア解放後、威力14%増加、ギア減少速度低下。 ドロップ先:ダークファルスルーサー、深遠、鋼鉄、月母 ●デュアルブレード ・ユピテルトゥルス(2011) 威力8%増加。PA使用時、威力250%の雷光を発射 ドロップ先:鋼鉄 ●アサルトライフル ・スプレッドニードル(1892) 一定確率でスタン付与。ダイブロール2~3回程度以内のエネミーに10%威力増加。 PA以外の攻撃に範囲攻撃追加(PP6回復)。 ドロップ先:アプレンティスジア、徒花、鋼鉄、月母 ●ランチャー ・なし ●ツインマシンガン ・デモニアブラスター(1948) 威力12%増加。ヒーローブースト強化、威力増加速度2倍 ドロップ先:不断の闘志、魔神城戦 ・クヴェレウィンディア(1980) チェイントリガー発動時(フィニッシュ時ではない)、PP100回復、5秒間無敵、60秒間威力14%増加 ドロップ先:鋼鉄 ●バレットボウ ・なし ●ロッド ・エターナルサイコドライブ(1482/2085) テクニックの消費PPが3低下。 エレメントコンバージョン強化(同属性変換+50%、他属性変換+200%)により武器属性・テクニック属性を問わずテクニックの威力が1.45倍になる。 ドロップ先:ダークファルスエルダー、深遠、徒花、鋼鉄、月母 ●タリス ・デモニアフェザー(1763) 威力12%増加。ヒーローブースト強化、威力増加速度2倍 ドロップ先:不断の闘志、魔神城戦 ●ウォンド ・ラヴィス=カノン(1392/1879) 通常攻撃のモーション速度約1.33倍、ヒットストップ100%軽減。 通常攻撃3段目に威力900、PP+10の衝撃波が発生。打撃力依存の打撃攻撃。 ドロップ先:採掘基地防衛戦終焉、鋼鉄、造神 ●ジェットブーツ ・なし ●タクト ・リュクロス・スタッフ アルターエゴ発動中に以下の効果を発動する。 ペットシンパシーの要求テクニックを数秒で自動付与。 ペットPA使用時、タクトから威力2000の追尾弾を放つ。メギドに似た闇属性攻撃だが範囲攻撃ではなくポイズンも付与せずダークマスタリーも乗らない。 ドロップ先:採掘基地防衛戦絶望、鋼鉄、造神 情報にミスがあっても責任持ちませんのであしからず('ω') 間違いを教えてくれたら直すかもしれません。 バッヂさえあれば徒花は自力で周回できるわけか…うーんスプニか… PR | カレンダー
カテゴリー
ブログ内検索
|