×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
薙が考えた事を考えもせずにつづるところです。
| |
文字に起こして考える… ちなみにメインがシャドーなのでシーフカンニングは除外してます。
シャドー以外の職業はシーフカンニングがボス必須枠になるはず。 ■狩り用 ●外せないもの ・アドベンチャラーキュリアス 浮遊モンスターもいるので… ・エルフの祝福 経験値増加。 ・ルーンパーシスタンス 経験値増加。 ・ワイルドレイジ ダメージ増加。 ・紫扇伝授 ダメージ増加。 ・戦闘の流れ ダメージ増加。 ・大自然の友 ダメージ増加。 ・判断 ダメージ増加。 ・無我 ダメージ増加。 以上9つ。 残り3つが選択枠になる。 ●選択 ・コンボキルアドバンテージ 実は見た目よりかなり効果が高い…のだが、さすがに オーセンティックフィールドに来ると効率が落ちるらしい。 それでも経験値は欲しいが、どうか… ・ハイブリッドロジック ステータス増加系では効果が一番高いと思われる (転生スコア方式で計算するとシグナスブレスと同値だが 元ステータスが高くなると割合増加の方が強くなるはず)。 一方、シンボルが育つと%増加の影響を受けない固定増加による ステータスの割合が多くなるので結局一長一短…? ・シグナスブレス ハイブリッドロジックの次に。 ・インテンシブインサルト 自分よりレベルが低いモンスターにダメージ6%。 状態異常を付与したモンスターにもダメージ6%。 狩りでは実質前者のみが発動する。 現在271なのでオーディウムの入り口では発動する… ・イネイトギフト ダメージ5%。 数値はインテンシブインサルトと1%しか変わらず 発動条件もないのでこちらの方が汎用性は高そう。 ・ホヨン 無傷のモンスターにダメージ14%増加。 強いがシャドーはメルプロでちょいちょい削っちゃうのがネック。 ●考察 とりあえず上3つで良さそう…? ■ボス用 ●外せないもの ・インテンシブインサルト 自分よりレベルが高いボスと戦うことはほぼない。 ・エンピリカルナレッジ ダメージ9%、防御無視9%。 ・ソウルコントラクト 瞬間火力のお供に。レディトゥダイと相性が良い。 ・デーモンフューリー ボスダメ。 ・ワイルドレイジ ダメージ増加。 ・紫扇伝授 ダメージ増加。 ・精霊集中 ボスダメ・クリティカル率増加。 リン実装に伴い数値が7%に低下することが予想される。 クリティカル率低下にも注意。 ・判断 クリダメ増加。 以上8つ。 ●選択 以下から4つ選ぶ。 ・パーミエイト 防御無視15%。防御無視95%ギリギリの薙には欲しいもの。 ・ルィンヌの祝福、自信 防御無視10%。さすがに数値が低い。 ・アドベンチャラーキュリアス モンコレ登録はできれば外したくないが… ・ノーブレス ボスダメ4%+PTメンバー数xダメージ2%。 2人PTだと8%。ううむ… ・戦闘の流れ 5秒以上足を止めていなければダメージ増加を維持できる。 kmsでは3月に条件が10秒に緩和されているので必須級になるか。 ・無我 戦闘状態(攻撃や被ダメージなど武器を構える状態になる状態)を 解除して5秒以上経過することがなければダメージ増加を維持できる。 G.A.スライムであったりダスクであったり、ギミック系のボスだと 攻撃の手が止まることは意外と少なくない。 ・フライヤープレパレーション ボスに攻撃25回ヒット時、20秒間ダメージ17%。 CT40秒なので稼働率は50%、平均して8.5%。 シャドーはメルプロの関係で発動条件が非常に緩いのは利点。 ・ハイブリッドロジック ステータス増加系では最有力候補。 ・シグナスブレス ハイブリッドロジックとの比較を。 ・インヴィンシブルビリーフ HP回復。 デュンケルなど即死ではなく削りで殺しにくるボスには有用。 ・スピリットオブフリーダム 復活時8秒間無敵。 デュンケルと戦うようになってから復活時無敵の重要性を 感じるようになってきた。復活直後ボスの目の前で安心して 煙幕やレディトゥダイやソウルコントラクトを発動できる という安心感は大きい。 ・九死一生 namuwikiによると「カロスをパーティで挑む場合に限り」 必須になるらしい。 ●考察 現状の防御無視だとパーミエイトはあまり外したくない。 無我、戦闘の流れは発動をどれだけ維持できるかによってくる。 いずれ緩和が入れば戦闘の流れの有用性が大きく上がるはず。 フライヤープレパレーションはシャドーとの相性が良さそうなので 発動が安定しないことを踏まえても採用の余地がありそうな気がする。 例えばG.A.スライムやなど、一時的に攻撃できない状態になるボスに おいては、攻撃可能な状態になった瞬間に発動するので疑似的に 瞬間火力バフとして機能させられるし、実際の稼働率は50%以上に なっている可能性がある。 インヴィンシブルビリーフ、スピリットオブフリーダムの2つは デュンケルと戦うようになってから重要性を感じるようになった。 感覚的にはスピリットオブフリーダムの方が有用そう。 こうなるとさすがにハイブリッドロジックを入れる枠は無さそうか? PR | カレンダー
カテゴリー
ブログ内検索
|