忍者ブログ
薙が考えた事を考えもせずにつづるところです。
【Balatro】ジョーカー総評(ページ6~10)

Balatroのジョーカーを評価していきます。
PR
[続きはこちら(長くてごめんねー)]
【Balatro】ジョーカー総評(1~5ページ目)

Balatroのジョーカーを評価していきます。
[続きはこちら(長くてごめんねー)]
Switchで買ったゲームを振り返る~2024

前回はこちら
前回執筆時点から購入したものの振り返りです。
10段階評価と薙の印象を書いてゆきます。

[続きはこちら(長くてごめんねー)]
2023年に買ったゲームを振り返る

以前、2023年までに購入したゲームを振り返る記事を書きました。
2023年バージョンということですね(。・ω・。)

例によって10段階で点数をつけています。
評価6は「このジャンルが好きなら買って損はしない
~(ボリューム等の理由から)割引してたら買うといいかも」くらい。
評価7は「値段相応に楽しめる~セール中の購入がお勧め」くらい。
評価8は「個人的にかなり好き~オススメしたいゲーム」など。
評価9以上は自信を持ってお勧めできる良作。

ちなみにネタバレすると今年一番やったゲームもスマブラです。

[続きはこちら(長くてごめんねー)]
【ファミレスを享受せよ】をプレイして思うこと

こういった、しっとり暗いインディーズゲームが好きすぎるんだよな…

なお、この思想はネタバレを自重していません。作者いわく
> 私たちが配信者の皆さんに守っていただきたいことは、ただひとつ。
> 『サムネイルでストーリー後半部分のネタバレをしない』
> 『ギャラリーモードを公開してネタバレをしない』
> 上記二点さえ守っていただければご自由にどうぞ!
とのことなので、ググった時にパッとネタバレが目に入ってしまうのを
避けていれば大丈夫なのでしょう。
ところで「ただひとつ」と言いながら2つあるのは大丈夫なんですかね…

ただ、できることなら薙のつたない文章で「ファミレス」をプレイした時の
感動を削ぎ落してしまうくらいなら、その前にプレーしてほしいと思います。
Steam版、Switch版はそれぞれ1,500円。
しかも、こちらのページから、なんと無料でプレーできます!
無料!いいですね……
とくにログイン等は必要ありません。1周クリアまで2~3時間程度です。
Steam/Switch版は会話の内容やクリア後特典などが追加されています。

[続きはこちら(長くてごめんねー)]
カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索