http://www.nicovideo.jp/watch/sm19758989
無茶?無謀?MUGENオリジナルキャラで成長+タッグ大会その4
D4薙が初登場しました。
この大会はタッグバトルですが。
薙が思うにD4薙はタッグバトルがあまり得意ではないのです。
タッグバトルで活躍するような攻撃範囲の広い技に乏しいのですね。
玄武は悪くないんだけど、AIがあまり使ってくれないし。
タッグ用AIを作るのもいいかもしれないなぁ。
強の龍声とかタッグで連発するとけっこう強いと思うのだけど。
でも本来D4薙はガンガン攻めていくべきで援護するキャラではないしなぁ。
肝心のタッグパートナーですが。
ムスメコウベちゃんです。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14813155
オリジナルのタコ娘の名前とか設定とか決まった【mugenキャラ作成】
MUGENとは全く関係のない濃密な設定が盛り込まれています。
学名や骨格図、内臓組織のつくりまで細かく考えられています。
そしてその設定の細かさに負けない、(色々な意味で)ぬるぬる動くドット絵が特徴。
性能面では、投げ技で永久が可能なようです。
捕まったら相手は死ぬ。
ただし、AIはそれをしないので安心。
しかし様々な投げ技でネチョネチョされている間、相手は当然動けないので・・・
タッグ戦では、残りの2人は1対1になります。
実際は、投げ技を決めているムスメコウベちゃんと、ムスメコウベちゃんに捕まっている
キャラに気を取られて正常な対戦が行われないことが多いですが。
これはD4薙には朗報ではないか。
「2対2」が苦手なD4薙にとって、「1対1と1対1」に持ち込めるムスメコウベは有利・・・?
無茶?無謀?MUGENオリジナルキャラで成長+タッグ大会その4
D4薙が初登場しました。
この大会はタッグバトルですが。
薙が思うにD4薙はタッグバトルがあまり得意ではないのです。
タッグバトルで活躍するような攻撃範囲の広い技に乏しいのですね。
玄武は悪くないんだけど、AIがあまり使ってくれないし。
タッグ用AIを作るのもいいかもしれないなぁ。
強の龍声とかタッグで連発するとけっこう強いと思うのだけど。
でも本来D4薙はガンガン攻めていくべきで援護するキャラではないしなぁ。
肝心のタッグパートナーですが。
ムスメコウベちゃんです。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14813155
オリジナルのタコ娘の名前とか設定とか決まった【mugenキャラ作成】
MUGENとは全く関係のない濃密な設定が盛り込まれています。
学名や骨格図、内臓組織のつくりまで細かく考えられています。
そしてその設定の細かさに負けない、(色々な意味で)ぬるぬる動くドット絵が特徴。
性能面では、投げ技で永久が可能なようです。
捕まったら相手は死ぬ。
ただし、AIはそれをしないので安心。
しかし様々な投げ技でネチョネチョされている間、相手は当然動けないので・・・
タッグ戦では、残りの2人は1対1になります。
実際は、投げ技を決めているムスメコウベちゃんと、ムスメコウベちゃんに捕まっている
キャラに気を取られて正常な対戦が行われないことが多いですが。
これはD4薙には朗報ではないか。
「2対2」が苦手なD4薙にとって、「1対1と1対1」に持ち込めるムスメコウベは有利・・・?
PR