サブクラスについて、オフィシャルサイトから分かる情報は以下の通り。
・サブパレットに登録したスキルとPA、テクニックは、装備に関係なく使用可能
(ジェルンショットやウィークバレットなど装備によるものもある)。
・装備はメインクラスに順ずる
(メインハンター、サブガンナーとしてもマシンガンは使えない)。
これを前提に、今回はフォース+サブクラスについて考察する。
サブクラス:ハンター………△
フューリースタンス、ガード関係、打撃アップ、HPアップなど
ほとんどのスキルを活かせない。
サブクラス:ファイター………△
ブレイブスタンス、ワイズスタンスを使えるようになるが、
広範囲への攻撃が売りなので、いちいち敵の前や後ろを確認する余裕が無い。
サブクラス:レンジャー………○
花束があることを前提にすれば、ウィークバレットを打ち込んだあと、
豊富なPPを利用してテクニックを大量に打ち込める。
しかし逆にいえばそれ以外にはメリットがない。
サブクラス:ガンナー………△
チェイントリガーやエアリアルアドバンス、ゼロレンジアドバンスなど
あらゆるスキルがフォースとかみ合っていない。
サブクラス:テクター………◎
元々攻撃テクニックに特化したフォースに闇と風の属性が加わり、
攻撃テクニックに関しては最強の組み合わせになる。
法撃の高いロッド、独特な軌道のタリスで風、闇テクニックを使うことができる。
シフタアドバンスなどを取れば、補助に特化したフォースもできる。
PR